

不足しがちなミネラル
大阪交野市で自然療法 (海洋療法)をしております 日本オリゴミネラリスト協会認定 トータルエステティック リラクゼーションサロン SalonAngelHeartです。 (サロンエンジェルハート) 日本オリゴミネラリスト協会 認定講師の三木です。 今回でミネラルのことを簡単に お伝えして4回目。 4回目の今回は食生活において 最も大切なミネラルが 不足しやすいものをお伝えします。 ミネラルは体内で生成は できないため ミネラルを含む食べ物を摂取 することが必要です。 日頃の食生活において十分な量の ミネラルを摂ることを意識しないと いけません。 ただし種類によっては摂り過ぎると 過剰症や中毒を引き起こしてしまう為 多く摂れば良いというものでも ありません。 しっかりと摂取の目安を把握し、 バランス良くミネラルを摂るように しましょう。 生体に欠かすことが出来ない 身体の機能維持や調節など、 成長や生命活動に必要な役割を果たす ものを『必須ミネラル』といいます。 【普段の食事で不足 しがちな ミネラル4種類】 ・カリウム 高血圧になってしまう主な原因