

首肩コリ・腰痛・たまに頭痛有り
交野市でアーユルヴェーダの神髄 シロダーラをしております 日本シロダーラ協会協会認定 自然伝統療法サロン SalonAngelHeart です。 (サロンエンジェルハート) 今回ご紹介のお客様は 仕事帰りにご利用頂いております。 ●睡眠不足気味。 ●慢性の首肩コリ ●整骨院で腰痛治療で通院されている ●シロダーラ経験あり 上記のお悩みがあります。 シロダーラを前回された体験の ご感想です。 皆様それぞれ感じ方があります。 シロダーラをされたことが ない方や、興味はあるけれど 迷っていらっしゃる方は 是非参考にして頂ければと思います。


シロダーラ練習&研究会🎶
交野市でアーユルヴェーダの神髄 シロダーラをしております 日本シロダーラ協会認定 自然伝統療法サロン SalonAngelHeart です。 (サロンエンジェルハート) 最近は忙しくバタバタしており、 投稿が遅くなっており、 写真もたまり少しづつ時差投稿に なっております(;^_^A 毎回シロダーラの練習会と研究も 兼ねて色々試して行っております。 毎回何かしらの発見や気づきが 有りますので技術鍛錬だけでなく 互いをやりあいっこするだけでも 自分たちの日ごろの技術確認 にもなるし、仕事にも生かせ。 勉強にもなるのでとても大切な ことだなあと思います。 なので毎月練習会がとても楽しみの 1つになっております。 今回はランチ後の練習会でした✨


シロダーラチャレンジ!
交野市でアーユルヴェーダの神髄 シロダーラをしております 日本シロダーラ協会認定 自然伝統療法サロン SalonAngelHeart です。 (サロンエンジェルハート) いつもありがとうございます🍀 先月シロダーラモニター様を 募集し月末に締め切りました。 モニターにご協力頂き ありがとうございます。 応募に間に合わなかった皆様 また色んなパターンのシロダーラ モニターも来年以降も予定して おります。その際はどうぞ宜しく お願い致します。 今回ご協力頂いている皆様 貴重なお時間をありがとう ございます。 モニター参加の皆様の様々な ご意見貴重な体験のご感想を 頂けますととてもありがたく 思います。 どうぞ3か月間宜しくお願い致します。 今回ご紹介のお客様はシロダーラは 以前にされたことはあるのですが、 とても繊細で敏感な方で、シロダーラを するとオイルが当たっているおでこが ムズムズそして不安になるお客様でした。 今回久しぶりにシロダーラモニターで シロダーラをチャレンジして 下さったのがとても嬉しいです。 今回は久しぶりでしたので、 とても不


ライフ講座ベーシック最終。
交野市でアーユルヴェーダの神髄 シロダーラをしております 日本シロダーラ協会認定 自然伝統療法サロン SalonAngelHeartです。 バタバタでライフ講座の更新が 遅れてのアップとなりますが、 今年に入ってアーユルヴーダ ライフ講座のベーシッククラスの 復習講座としてオンラインで 受講しており無事最終回を 終えることが出来ました。 3年前に受講して久しぶりでしたが やはり生きていくうえで先人からの 知恵を学べることがとても日常に 役立ちとても必要だと感じ毎回 毎回復習として振り返りながら 学んできました。 ベーシックの最終講座も楽しく 一緒に学んだ皆様との交流も出来て とても良かったと感じました。 学びはきっかけはどうであり 好きな事を学ぶことは刺激になり 自分をステップアップさせてくれます。 来年はこの講座のインストラクターを 目指して試験に臨みたいと思います。 日本シロダーラ協会の田畑代表に 感謝御礼申し上げます。 そして一緒に学んだ受講生に出会えた 事に感謝です。 最終講座はデーツを使ったデザート 作り。これは3年前に学んでから 我が


ライフ講座アドバンスコース
交野市でアーユルヴェーダの神髄 シロダーラをしております 日本シロダーラ協会認定 自然伝統療法サロン SalonAngelHeartです。 (サロンエンジェルハート) ステップアップの為に 今年ようやく受講できた アーユルヴェーダライフ講座 こちら先月の学びです。 かなり投稿が遅れております(笑) 5回のアドバンス最終コース受講開始。 普段皆様にはプライマリーコースの インストラクターとしてお伝え しておりますが、3年越しにようやく 受講できたアドバンスコース。 アーユルヴェーダは学べば学ぶほど 奥が深くようやく最終コースの受講と なります。 来年度は2つのインストラクターの 資格試験を取れるように今年は学んで おります。 今回初回は、今まで復習講座で 学んできたベーシックコースよりも さらに奥深く学んでおりますが それが何故か難しいけれど面白いとも 感じながら学んでおります。 そして毎回楽しい私の大好きな クラフト作り❤ 今回はアーユルヴェーダでは シロダーラに次いで知っている方も 多いと思いますバスティーを 作りました。 次回の学びも楽しみで