

睡眠が健康に与える影響
交野市でアーユルヴェーダの真髄シロダーラをしております 日本シロダーラ協会認定 トータルエステティック・リラクゼーションサロン サロンエンジェルハートのダーリストのエンジェルです。 日本人の睡眠時間は欧米諸国と比べると短いそうで、 特に女性は多いそうです。 また、厚生労働省のデータによると、現在、日本人の5人に1人は、 睡眠時に何らかの障害を抱えているとされています。 時間が不足しているばかりか、内容にも問題があると考えられる睡眠。 しかも睡眠不足は、高血圧や糖尿病、動脈硬化といった 生活習慣病の原因になるともいわれています。
理想的な睡眠を手に入れるためにも、シロダーラを活用しましょう♫ 日本人の全年齢の平均睡眠時間は女性が7時間36分、 男性が7時間49分。 しかし働き盛りにさしかかった35~39歳では、 女性が7時間22分、男性が7時間24分と短くなってきます。 なかでも最も睡眠時間が短いのが男女とも45~49歳。 この年齢層では女性が6時間48分、男性が7時間18分と、 かなり睡眠時間が短いことがわかります。 睡眠時間が短いと様々な病気


昼寝を上手く活用♫
大阪交野市でアーユルヴェーダの真髄シロダーラをしております 日本シロダーラ協会認定登録サロン サロンエンジェルハートのダーリストのエンジェルです(^-^) 昼間に眠気を感じることは、誰にでもあると思います。 どうしても眠い場合には、昼寝の活用がおすすめです。 ただし、昼寝から起きたときに脳の覚醒度を落とさないように することが大切です。 横になってしっかり眠るのではなく、座ったままの姿勢で
20分以内の仮眠を。
睡眠が深くなる前に、すっきりと目覚めることができます。 それでも睡眠がうまく取れなくて睡眠不足の方は、 シロダーラを是非受けてみて下さい。 少しの時間でも仮眠ができるくらい脳からリラックスします。 5000年の歴史のあるシロダーラ。 睡眠不足、睡眠負債、自律神経の乱れの方はそままにしておくと 大変なことになります。 欝や、不安神経症を招くおそれもあります。 少しでも、睡眠や仮眠を活用して、質の高い睡眠が出来る 日常にしましょう。 なるべくお薬には頼らない様にご心身で健康管理を行いましょう。 シロダーラを初めて受ける方はお得な初回コースを♫


シロダーラ研修会&懇親会
大阪交野市で5000年も続くアーユルヴェーダの真髄 シロダーラをしております 日本シロダーラ協会認定サロン サロンエンジェルハートのダーリストの三木です。 先日、シロダーラの研修会&懇親会が大阪本町「美々卯」でありました。 美味しいお食事を頂きながら懇親会は始まりました。 北海道や関東、岡山、大阪、奈良、神戸と遠いところから来られた方々が 今回は多かったです。 アーユルヴェーダドクターの田端瞳先生からシロダーラについて貴重な、 お話をしてくださいました。 直接アーユルヴェーダドクターからのお話はとっても貴重で、 日本精神医療学会にも発表されている先生でもあります。 もうひとり、「女性ホルモンについて」SAKITUEの山内尚子代表にも 女性にとって大切なホルモンについて色んな解りやすいお話もしてくださいました。 とっても有意義な時間を過ごさせて頂きました。 そしてこちらの赤の貴重なお土産も頂きました。 こちらは女性にとって、とっても必要なものになります。 次回お伝えしたいと思います。